スポンサーリンク
門扉とちょっとした塗装工事を頼まれました!!
まずは高圧洗浄をして汚れ、苔などを落とします。洗浄前の写真はありません…
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/20221209_111503_0000-1024x768.png)
洗浄の際浮いてしまった塗装も一緒に剥がれます。
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/IMG20221209105010-1024x768.jpg)
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/IMG20221209105026-1024x768.jpg)
日が当たらなく、なかなか乾きそうもないので送風機で風を当てときます!!
養生していきます。
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/My-project-1-1024x768.jpg)
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/IMG20221209140214-1024x768.jpg)
次は下塗りです。
今回はカチオンシーラー塗布です!!
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/IMG20221209141121-1024x768.jpg)
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/IMG20221209141111-1024x768.jpg)
養生してますがそのまま塗り込んでしまうと下がガタガタでにじみ出てしまうので刷毛で塗ります。(ダメ込み)
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/IMG20221209145606-1024x768.jpg)
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/My-project-1-1.jpg)
中塗りです
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/IMG20221210111717.jpg)
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/My-project-1-2.jpg)
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/My-project-1-2.jpg)
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/My-project-1-4.jpg)
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/IMG20221210145305.jpg)
くっついちゃうので
乾くまで裏からテープで引っ張ってます。
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/IMG20221210145651.jpg)
![](https://trust8113.com/wp-content/uploads/0.jpg)
乾かし中!!
面白いもので門と壁同じ色なのに写真だとこんなに違う色に見える。
塗る材質によっても光の反射で仕上がりの色味が変わりますね
ステンカラーは日塗工のK25-65Bが良いのかな?って思いました!!今回のは1つ明るい番数でした。
工事は2日で完了です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク